TICTからライトゲーム用PE「アッシュ」が発売

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

TICTからライトゲーム用PE「アッシュ」が発売

投稿日:



TICTさんとこから、フィネスなアジングやメバリングにピッタリのウルトラライトゲーム専用のPEライン、「ASH(アッシュ)」がリリースされます。
「ASH」は、アクセル、センシティブ、ハントの頭文字をとったネーミングで、それぞれ「加速するライン」、「高い感度」、「獲るためのパワー」の意味があるそうです。
3本組の極細PEラインで、0.15号/4.5lbと0.25号/6.5lbの2種のラインナップで、ラインのカラーはリールに馴染むシルバー系の渋いカラーが採用されています。


関連記事
ラインメーカーおすすめの強いノットはこれだ!
ポリエステルラインの特性をおさらいしてみよう
仙人が教えるフィネスゲームのライン選択




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

GOSENからライトゲーム用フロロラインが発売

GOSENからアジング専用ラインがリリースされるという情報をキャッチしたので、全国のアジングファンにお知らせ。 この度リリースされるのは「タイニーFC AJI」というフロロカーボンのラインでして、「強 ...
no image

アジング再入門 「Mキャロ」って?

2010年もボチボチ終わり掛ける頃になって、なにやら熱くなり始めた極細フロロによるジグヘッド単体ゲーム。来年からはアジングのスタンダードになりそうな予感がしているのは僕だけじゃないはず。このように「で ...

ボトムのアジに効く「ボトムフロウ釣法」 その釣り方を動画で解説

ルアーニュースさんとこの動画に、エコギアの三好さんが実釣解説する「ボトムフロウ釣法」がアップされているのでご案内。 底ベッタリ系のアジの攻略パターンはいくつかありますが、今回紹介する釣り方はイマイチ反 ...

フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介

出だしからいきなり小汚いプラグの画像で失礼しちゃったんですが、実はこのギガスクリューは僕が長年使っているプラグのひとつなんですな。 んで、上の画像を見てお分かりのようにラインアイの部分とフロント&リア ...

磯竿、ライトライン、ジグヘッド+ワームで狙うテトラ帯のシーバスゲーム

ルアーニュースの動画に泉裕文さんのシーバスゲームの動画がアップされているのでご紹介。 僕のサイトではあまりスズキがメインのネタってのは扱わないんですが、タックルが磯竿でリールはシマノの2000番、そし ...

follow us in feedly