ソルトにも良さげなバス用ジグ「コライダー」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ソルトにも良さげなバス用ジグ「コライダー」

投稿日:2013年10月16日 更新日:


ティムコさんとこのバス用メタルジグ「コライダー」が、ソルトの獲物にも効きそうなんでピックアップ。
僕らソルトな人達の間ではメタルジグってアイテムは馴染み深く、普通に使っているルアーですが、どうやらバスの世界では逆にあまり使われず、その進化の道は閉ざされているんだそうです。
んで、 そんなバス用メタルジグにソルトの要素を盛り込んだメタルジグってどうよ?って感じで登場するのが、この「コライダー」なんですな。
その辺りの詳しい開発のお話なんかはコチラで読めますんで、興味のある方はどんぞ。
このメタルジグの面白いところは、本体がクルクルと回転しながらフォールするってところでございます。


スポンサードリンク


ティムコ(TIEMCO) コライダー 5g #04 ホロパープルワカサギ
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

期待のロッドTE74fortunateの使用感を紹介

ブリーデンのオフィシャルページに、期待のロッド「TEシリーズ」のページがオープンしています。 今回は現在鋭意開発中の 「TE 74fortunate」の使用感をお伝えしている、同社のフィールドスタッフ ...

「クロダイは神経質という噂」は本当なのか?

僕が海のルアーを始めるきっかけとなった魚のひとつにクロダイがいます。ルアーを始める前は年に数回防波堤で釣り糸を垂れる程度でしかなく、適当なタックルに適当な仕掛けを使い適当なエサをつけて釣れる魚を釣って ...

鮮魚売場でよぎる違和感の実態はコレなのかも

直接「釣り」に関係する話題じゃないけれど、魚にまつわる話だし個人的に興味深く、そして面白かったのでピックアップしてみました。 僕たち釣りを趣味とする人間は、基本的に釣ることとおなじくらい食べることが好 ...

「眼張鯵 メバラージ」を見て頂いてる皆様へ

いつも当サイトを見て頂きまして、ありがとうございます。 先日から一部の心ない人間からの不快なコメント投稿でアクセス制限をしておりましたが、全く関係のない方まで閲覧できない状況が多々発生していたようです ...

アーマードF+を松岡豪之がちょいとインプレ

先日からお伝えしているデュエルさんとこの期待の新ライン、「アーマードF+」の続報とインプレがアップさているのでご案内。 インプレが書かれているのはデュエルさんのプロスタッフである松岡豪之さんとこのブロ ...

follow us in feedly