アジングマイスターが伝授する追い風のアジング

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

アジングマイスターが伝授する追い風のアジング

投稿日:2013年10月5日 更新日:



軽量タックルを使用するライトゲームの世界では風の存在はいろんな意味で重要でして、これを利用するのか、それとも避けるかによって釣果も変わってきます。
一般的に風の強い日はアジングやメバリングに向いていないと思われがちですが、実は風がベイトを運んできてくれて爆釣モードに突入なんてこともあるので侮れません。
風のある日の釣り方は関連記事を見て頂ければ分かるかと思いますので、参考にされてください。
そして今回は、向かい風でも横風でもなく「追い風」の釣りをテーマにしている家邊さんとこのブログをピックアップ。
へなちょこアングラーな僕ちゃんなんかは、単純に「飛距離が稼げてサイコー!」なんて思っているのですが、釣りが上手な人ってのはちゃんと考えて釣りをされているようです。
でも、やっぱり「ロングキャスト最高!」ってのは譲れませんが、そればっかりやってると成長しないので、良い子のみんなはマネしちゃダメです。


関連記事
厄介な「風」と上手に付き合うための心得と対策
家邊克己が爆風時のアジング攻略法を伝授





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさん愛用のPE&リールとその使用理由

いやはやルアーフィッシングで使う釣り道具ってやつは、ロッドやリール、プラグからワーム、そしてジグヘッドとかラインとか、なんやかんやとそれぞれ種類がいっぱいで悩んじゃいますよね。 いずれにしても、どれを ...

厄介な「風」と上手に付き合うための心得と対策

軽量なリグやルアーを使用する釣りや、ラインやロッドティップの動きでアタリを見極めるような繊細な釣りの敵と言えば、「風」ですね。 しかし、おなじ風でも釣りを有利にしてくれるヤツもあれば、単に鬱陶しい存在 ...

【新旧比較】 モーリス 「4S-610S」&ウエダ 「4S-610S」を比較インプレ

以前モーリスさんとこのTFL-63SとウエダのTFL-63Sを比較インプレをブログにアップしていた矢野さんが、今回はもう一本の気になるアジングロッド「モーリス 4S-610S」と、「ウエダ 4S-61 ...

悪天候でも地合いがくれば釣りは成立する

加地武郎さんと広川嘉孝さんが悪天候のなか、地合いを見事にキャッチしてメバルを釣っていくという動画がアップされているのでご紹介。 暴風雨って状況は正直萎えますが、人の気持ちとは裏腹に魚は逆に超高活性なん ...

スミス ソルト用のスプーン「HEAVEN SALTWATER」を発売

スミスさんとこからソルト用のスプーン「へブン ソルトウォーター」がリリースされます。 もともと渓流用のスプーンですが、その沈みが早く、浮き上がり難い特性が海にもピッタリだったようで、ソルトカラーを纏っ ...

follow us in feedly