アングラー待望ミラーレス一眼 Nikon 1 AW1誕生

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

アングラー待望のミラーレス一眼 Nikon 1 AW1

投稿日:



日々の釣行記録にこだわりたいカメラ好きアングラーに朗報。
 ニコンからなんと耐衝撃・防水のレンズ交換式デジタルカメラ Nikon 1 AW1が発売されます。
この世界初の試みを搭載したミラーレス一眼は、「Nikon 1」の特長である、高速性能、持ち歩きに最適なコンパクトサイズに加え、水深15mの防水性能、2mの落下耐衝撃性能を備えた、まさにアングラーのために生まれてきたかのようなデジカメなんですな。
ヘビーデューティーなアイテムに弱い僕ちゃんは興奮気味な上に、カメラには詳しくないので多くは語れません。
なので、もっと詳しい情報が知りたい方は、リンク先を見てくださいな。
でも、なんかスゴイことは確か。


関連サイト
世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式デジタルカメラ「Nikon 1 AW1」を発売
ニコンから水中対応ミラーレス Nikon 1 AW1、水深15mで1時間撮影、同梱レンズは水中ズーム可能


関連記事
松尾道洋&濱本国彦が教えるデジカメ撮影術
アングラーのためのデジカメ撮影術
デジイチアングラーのためのカメラバッグが発売





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

伝説と謳われたロッド「Pro4EX」を手掛けたビルダーのSWフィネスロッドが発売!?

フェイスブックのタイムラインを眺めていたら、ちょいと気になるロッドに関するリンクを見つけたんですな。 そしてそのリンクを辿ってみたら広島の釣具買取販売であるtrunkさんのブログでして、その内容を見て ...
no image

自作ジグヘッドを「もうひと工夫」

基本的にアジングで使用するリグ系はほぼ自作しているんですが、基本的にモノグサな性格なので簡単&適当に作って済ませちゃうのが管理人流。ジグヘッドはガン玉をウニッとフックに挟むだけで完成です! そんなんで ...

伊豆のゴロタを攻略するメバルセミナー動画

フィッシングショーで行われたアルカジックジャパンのセミナー動画がyoutubeにアップされているのでご案内。 こちらの動画は伊豆のゴロタ攻略という地域限定のお話なんで、季節的なパターンはちょいと他のエ ...

エギを超スローシンキングにチューンしてみよう

僕たちライトリガーな人たちは「スローフォール」って聞くと、なんだか釣れそうでワクワクしちゃいますよね? ゆっくりと沈むモノに反応しちゃうのは、人も魚も一緒のようでなんとも可笑しな話ですな。 んで、今回 ...

天龍 早掛けに特化したライトロッドをリリース

天龍よりアジング&メバリングに適したライトゲームロッドがリリースされます。 感度重視のチューブラーモデルで「早駆け」を重視した味付けになっているようで、「シャープさ」と「ソフトさ」を両立させたロッドに ...

follow us in feedly