鮃狂 ダックフィンシャッドRに2.5インチが追加

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

鮃狂 ダックフィンシャッドRに2.5インチが追加

投稿日:2013年8月30日 更新日:


ダイワさんとこのSWチームのブログに、リアルで艶かしいワーム「鮃狂 ダックフィンシャッドR」の新サイズ追加の話題がアップされているので、全国のワーム大好きっ子にご案内。
この度新たに追加されるサイズは、アジングやメバリングに嬉しい2.5インチで、カラーはリアル系のものから定番カラー、ロックフィッシュ向けカラーの全11色をラインナップ。見るからに釣れそうなワームの新サイズは、一口サイズの小魚を捕食する全フィッシュイーターを魅了すること請け合いです。
ちなみに発売は、10月予定なんだそうでございます。
これのイワシカラーは観賞用に欲しいなw

関連記事
マグバイト ちょいと良さげな点発光ワーム登場


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フィッシュグリップの小型化&軽量化カスタム術

フィッシュグリップと言えば、今やちょっとしたアングラーさんでも使うくらいに普及した優れたアイテム。ちょっと前まではリリースしているメーカーも少ないうえに、選択肢もなく高価で憧れのアイテムでしたよね? ...

塗って乾かすだけで結束部分の強度を補う「ストロングノット」がなかなか良さげ

フィッシングショー2016に出展した山豊テグスさんのオススメを、ファンキー山岡さんが解説してくれる動画がアップされているのでご案内。 注目したいのがラインの結束部分に塗って乾かすだけで結束部を強化して ...

開発者が語る 鯵竿アドバンスメント PSR-66

家邊さんブログに、34のニューロッド「アドバンスメント PSR-66」の解説記事がアップされているのでご案内です。 このPSR-66は、先に発売された「PSR-60」になかった部分を補うロッドだそうで ...

操るだけでも楽しそう! タップクラフトのイカ&エビ型プラグがとっても良い動き!

ギアステ動画に操作する楽しみと良い動き満載のタップクラフトさんのプラグ「スタンディングスクイッド ミジェット」&「スタンディングシュリンプ ボトムトレーサー」が紹介されているのでご案内。 あらゆるレン ...

メガバスのフライングXがなんだか楽しそうな件

メガバスさんとこの新作ルアー「フライングX」がソルトのトップゲームにも使えそうなんでご紹介。 まぁ、詳しいことは動画のほうを観てもらえば「なるほど! 面白そうじゃん!」って思っていただけるかと存じます ...

follow us in feedly