ライトワインドでカマスを狙う実釣動画を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ ライトゲーム 動画

ライトワインドでカマスを狙う実釣動画を紹介

投稿日:2013年7月30日 更新日:



アジングやメバリングと比べれば少し知名度が低いイメージがありますが、実は結構楽しまれているのがカマスのルアーゲーム。
カマスは皆さん御存知のようにフィッシュイーターでございまして、ワームやプラグ、メタルジグなんかに反応してくれる食べて美味しいゲームフィッシュ。30cmを超えるクラスのものも居て、なかなかエキサイティング。
最近カマスの釣果を拝見するので、オンスタックルデザインさんとこのカマスをワインドで釣る動画をご紹介。
アクションの付け方やロッド操作を教えてくれるので、ビギナーさんやワインド初心者にオススメ。
動画は寒い時期ですが、季節が変わっても基本的な釣り方は変わらないと思いますんで、参考にされてください。




スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS」をしっかりインプレ

アジングロッドをガッツリとインプレしてくれる矢野さんが、オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS」のインプレをアップしているのでご案内。 なんでもこのロッドは ...

デイのベイトフィネス+ワインドが楽しそう

レオンさんとこのブログにベイトタックルを使った、デイメバルのワインドゲーム動画がアップされているのでご紹介。 個人的にメバル釣りってやつはデイゲームの方が圧倒的に釣果が良くって、実はナイトゲームは苦手 ...

プラグのチューンに活用したいスプリットリング&トレブルフックの重量表

プラグを使ってメバルを楽しんでいるメバリングプラッガーさんのなかには、ソルト用のプラグだけでなくトラウトやバス用なんかのプラグを使っている方もいらっしゃるかと思います。 御存知のように淡水用プラグは海 ...

TICT 松浦宏紀のライトリグドリフト講座

メバリングやアジングって釣りは今でこそ「巻かない釣り」や「ドリフト」なんてメソッドがメジャーになっていますが、数年前までは「巻きの釣り」が王道でリトリーブすることが常識とされていました。もちろん今でも ...

「今、釣れる魚を釣らないなんてもったいない!」 釣れる魚を釣るのが上達の早道

僕がソルトルアーを始めた十数年前は今のようにカテゴリーは細分化されておらず、「ルアーで釣れる魚たちが楽しい!」っていうような、そんな大らかな時代だったように記憶しています。 現在はソルトルアー黎明期よ ...

follow us in feedly