ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ ビギナー

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

投稿日:



慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。
ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありますが、基本的にビギナーに対しては不親切で多くの雑誌やブログ、場合によってはハウツー本までもがルアー用語を理解していることが前提で話が進められます。僕も始めた頃は「日本語使えや!」ってキレつつも、ネットで検索して覚えたものです。
んで、先日ルアー初心者の友人が「トゥイッチって何? どーやんの?」って聞いてきたこともあり、タイミング良くりんたこさんとこに動画付きの解説がアップされているのでご案内。
始めたばかりのビギナーさんは、この動画で勉強しておきましょうね!


関連記事
シーバスゲームにおけるスモールプラグの有効性
スモールプラッキングのすすめ
メバルタックルで挑む ライト五目プラッキング





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, ビギナー

執筆者:

関連記事

シマノの新型メタルジグがなんだか凄そうな予感

シマノのテスターを務める丹羽さんとこのブログに、アジングにバッチリな感じの新作メタルジグ「A-jig」の話題がアップされているので、ご紹介です。 見た目は目ン玉がちょいとデカくてキュートな感じのメタル ...

バークレーからアミパターンに効きそうなティンセル付きワーム「サビキー」が登場

ピュアフィッシングジャパンさんとこのバークレーから、ティンセルのテールを持つワーム「サビキー 1.8インチ」が登場。 パッと見た第一印象は「ピュアフィッシングジャパン製のフラッシャーワーム」だったんで ...

貴方の釣りをがっつりサポートするグローブ登場

僕がグローブをする理由ってのは怪我を防ぐためで、冬場はそれに防寒対策ってのがプラスされます。 ライトゲーマーならば誰だって経験があると思いますが、メバルのトゲやカサゴのトゲにやられたり、カキ殻やフジツ ...

「チョメリグ」で楽しむ お手軽アジング講座

ジグヘッド単体にスプリット、キャロライナにメタルジグと、このあたりが現在メジャーなアジングリグですね。どのスタイルもそれぞれ特徴があって、緻密な戦略と繊細さが魅力です。そんなシビアなアジングも楽しいけ ...

フォールの釣りを左右するジグヘッドのバランスとシマノのおすすめワームをテスターが紹介

シマノのテスターを務める丹羽さんのブログに、アジングに関する話題がアップされているのでご案内。 アジングといえば巻きの釣りよりも、どちらかと言えばフォールの釣りの方がシチュエーション的に多いですよね? ...

follow us in feedly