レンジサーチしながら食わせるテクを仙人が伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

レンジサーチしながら食わせるテクを仙人が伝授

投稿日:2013年6月15日 更新日:



アジングのキモと言えば「レンジサーチ」で、アジの群れる層や反応するレンジをいち早く見つけるのが好釣果の鍵。そしてリグを目的のレンジに到達させ、アタリを取るためのテクニックもまた大切な要素ですね。
今回はサミーさんとこのブログからフォールに関するエントリーをピックアップ。 1匹でも多くのアジをゲットしたいアングラーさんにオススメのテクニックですよん。もちろんメバリングにもオヌヌメ!

ファーストフォールの話し、その1。

ファーストフォールの話し、その2。

ファーストフォールの話し、その3。

関連記事
雨好き仙人サミーが教えるライトリグの極意
仙人が教えるフィネスゲームのライン選択
雨好き仙人サミーさんのアジングリグ基礎講座




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ジャクソンのステープルフライがいよいよ発売

いつもお世話になっている梶本さんのブログに、ジャクソンの新型ワーム「ステープルフライ」の話題がアップされているのでご紹介。 パッと見は実にシンプルでありふれたピンテールのワームなんで、その外見に思わず ...

ソルトの超定番カラー レッドヘッドの秘密とは

レッドヘッドといえば誰もが知ってる超ド級の定番カラーで、ソルトルアー黎明期からある実績カラーですね! また信頼している人は好んで使い、嫌いな人は「レッドヘッド…」ってなるのもこのカラーの特徴だとか(笑 ...

陸からでも80cmは夢じゃない! 旬の真鯛ゲーム

最近、個人的に気になってるのが、陸から真鯛を狙って釣っちゃう「ショアマダイ」。そんななか復活を心待ちにしていたKouさんとこのブログが再開され、いきなりけしからん釣果を叩き出しているので、お祝いを兼ね ...

痒いところに手が届く、第一精工の「ウェイトフラグス」がちょっと良いかも

のっけから適当感満載でお手製感たっぷりな画像を載っけましたが、これは出番を待つ新品ジグヘッドが保管されている僕のジグヘッドケースです。 パッケージから取り出したジグヘッドはウェイトがわからなくなるので ...

ナカジー流 チヌゲームのススメ

ジャッカルのナカジーこと中島成典さんがクロダイのボトムゲームを動画で解説。 近所の河口から港湾部、サーフと気分も装備もライトに楽しめるクロダイのルアーゲーム。そんなお手軽度の高さで親しまれているこの釣 ...

follow us in feedly