レオンさんがメタルマルのフックや姿勢についての補足説明をアップしているので、全国のメタルマリストにご案内。
元々マルアジ等のライトな青物用にと開発されたスピンテールジグですが、大型魚からルアー対象魚以外にも有効という想定外の嬉しい誤算が次々と形となったメタルマル。ライトタックルでの使用が前提で作られているので、装備されているフックもライト級で、大型の魚とやり合うにはちょいと分が悪いんですね。今回はその辺りを中心としたタックルバランスのお話です。
またリーダーに関する話題も綴られているので、リーダーで悩んでおられる方も是非。
それと、メタルマルの横泳ぎが気になって、夜も眠れない方にも読んで頂だいエントリーも紹介です。
minimaru & Metalmaru公式ガイドブック+DVD [ 加来匠 ] | ||||
|
メタルマル、フック換装について
横向きで泳ぐんです^^;
関連記事
メタルマルの大物対策とタックルバランス重要性
レオンさんが教えるメタルマル基本メソッド
根魚にも効く! メタルマルの使い方講座