ボトムで倒れないチヌ用バイブレーションが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ボトムで倒れないチヌ用バイブレーションが登場

投稿日:2013年5月18日 更新日:



「クロダイがルアーで釣れる」って事を初めて知った時の衝撃は今でも忘れられません。
ソルトルアーを始める前、実はちょろっとエサ釣りをやっておりまして、密かにクロダイって魚に憧れていたんですね。んで、いろいろやってはみたものの結局釣れず。そして当時は比較的良型がイージーに釣れた、メバリングに心を奪われて行ったワケです。
そしてそれから数年後、かの元祖クロダイリグ「Mリグ」が登場し、すぐに飛びつき念願の黒いあんちくしょうをゲットすることとなったワケです。しかもデッカイのばかり(笑)
んで、今度はトップウォータープラグでも釣れるってことを知り、中毒性の高いトップの釣りにハマり、その楽しさから現在はトップチヌオンリーというスタイルになったんですな。
ってな具合の僕のクロダイ遍歴ですが、今回久しぶりにハードルアーでのボトムゲームもやってみようかな~って気にさせてくれたのがラッキークラフトさんとこの「chinuO45」なんですな。なんでもボトムで倒れないバイブレーションなんだそうで、見た目も可愛くって楽しそうなんであります。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プラグのフックがラインに絡むイラッとする事案に対処する簡単お手軽な解消法

プラグの釣りをしていると、たまにフックがラインを拾って絡まっちゃう、イラッと事案が発生しますよね? 闇磯や暗い場所で釣りをしていると、いつの間にやらそんな事になってて、「ただ無駄なキャストをしていた… ...

【追記あり】コスパ最強のCOBヘッドライトにLEDを追加装備した「NR-003S」をインプレ

先日コチラで紹介した、ジェントスさんのリーズナブルで使えるヘッドライト「NR-001D」。 今回はその強化版ともいえるLED装備モデルである「NR-003S」を、またまたひろぽんさんがインプレ。 「ヘ ...

ミディアムライトプラッギングにBlueBlueの「ナレージ」が面白そうな件

BlueBlueやINX.labelのテスターを務める古賀さんのブログに、ちょいと一味違うバイブレーション「ナレージ」を使ったハタゲームが紹介されているのでご案内。 ワームやメタル系のルアーを使ったハ ...

注目のヴァンキッシュを動画でちょこっと解説

nullなんだかんだと注目を集めているシマノのヴァンキッシュ。早速フィッシングショーでの解説動画がアップされているのでご報告。軽くなったことにより操作性が向上したこのリール、巻いては止めてが意外と多い ...

07ステラ ハンドルのガタつき解消法を紹介

必ずしも全ての07ステラに効果的というワケではありませんが、今回紹介するken39さんのメンテ法は「おなじ症状に悩んでいるなら試してみては?」というご提案。ただし自分でオーバーホールができる人向きの上 ...

follow us in feedly