アジングやメバリングという超軽量なルアーやリグを扱う釣り専用に開発されたロッドっていうのは、基本的に感度が良く繊細で軽量に作られているモノがほとんです。このカテゴリーに限らず最近のフィッシングシーンでは「軽量至上主義」的な風潮もあり、軽い=良い道具ってイメージが定着しつつあります。もちろん軽い道具ってのは素晴らしい面もたくさんありますが、実はそれよりも大切なのがロッドバランス。この辺の話題に関しては下の関連記事を見て頂くとして、今回はお手軽簡単、そして財布に優しいにロッドバランスに関する小技をほーちんさんとこのブログからご紹介でございます。「なんか、しっくりこないから買い換える」って方は一度試してはみては如何かと。
関連記事
あなたのロッドに『お手軽バランサーチューン』
もう迷わない ロッドについての基礎知識
※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。

