2つのお約束を守ってアミパターンに強くなる

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター ビギナー

2つのお約束を守ってアミパターンに強くなる

投稿日:2013年1月31日 更新日:



エビや小魚、コイカにゴカイのように「分かりやすいベイト」を捕食している時の釣りってのは、意外と悩みも少なく、捕食されているものを演出できれば、すぐに答えが返ってくるものです。しかし、1cmにも満たないような小さなプランクトンなどについている場合はちょいと厄介でございまして、レンジやアクション、カラーやルアーサイズ、ときにはその素材なんかも影響する場合があるので、見極めが難しいパターンです。このようにシビアなイメージのアミパターンですが、ある一定のお約束を守れば攻略の糸口が掴めることもしばしば。今回はそんな「お約束」を紹介している34スタッフブログのエントリーをピックアップしてみました。「アミって嫌よね…」って方は必読ですよん。


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, ビギナー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

発売開始で即完売する噂のハンドメイド メバリングプラグがついに量産 !?

お世話になっている方へのご挨拶のついでに、ちょいと「西日本釣り博」に行ってきました。 そこで個人的に気になったアイテムがチラホラと見受けられたので、数回に分けてボチボチ紹介しようかと思います。 まず僕 ...

【フィッシングショー2018 横浜 速報】 強さと巻き心地、輝きを増した18 ステラを紹介

fimo TVとTSURIKOU TVに、横浜のフィシングショー 2018に出展されている「18 ステラ」の紹介動画がアップされています。 前モデルに比べて、頑丈さと巻き心地、そして世界初の特殊金属表 ...

レアニウムCi4+ C3000HGの動画付きインプレ

毎度お馴染みというか、ボチボチ定番化しつつあるいまたろうさんとこのリールインプレッション。またまた新たにシマノのレアニウムCi4+ 3000を購入してのインプレ記事がアップされているので、皆さんにご報 ...

黒原流ベイトアジングの楽しみ方を動画で紹介

アルカジックジャパンのブランドビルダーである黒原さんによる、ベイトアジングの紹介動画をご案内です。 一級の腕前を持つアジンガーの黒原さんがなぜベイトタックルでアジングをするのか、 またそのメリットとは ...

LUXXE Hawkeye モニター募集

がまかつのルアーフィッシングブランドであるラグゼが、同社のロッド「LUXXE Hawkeye」のモニターを募集しています。モニター製品は、ラグゼ ホークアイの「LGシリーズ」、「CGシリーズ」「EGシ ...

follow us in feedly