レオン流 アジング&メバリング良型ゲット戦術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター 動画

レオン流 アジング&メバリング良型ゲット戦術

投稿日:2013年1月20日 更新日:



アングリングソルトのレオンさん実釣動画が、yotubeにアップされているのでご紹介。
今回のテーマは「目からウロコのアジング&メバリング術」でして、普段からレオンさんが唱えている「13VIB30」での釣りや、ボトムワインドでの釣りをダイジェストで紹介。5gのジグヘッドやメタルバイブの釣りってのは、なんとなくアジングやメバリングに向いていないようなイメージがありますが、いかにそれが思い込みであるかに気付かされる、そんな動画なんであります。
釣れる時こそ、いろいろ試してみたいもんですな。



スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

価格とサイズが丁度良いBtrapの水温計

ネット巡回中に良いブツを発見したのでご報告。詳細を求めていろいろ調べたんですが販売元のHPには載っていなかったので、僕の拙い説明でご容赦ください。この商品は見たまんまの水温計なんですが、大きさと価格が ...

「クロダイは神経質という噂」は本当なのか?

僕が海のルアーを始めるきっかけとなった魚のひとつにクロダイがいます。ルアーを始める前は年に数回防波堤で釣り糸を垂れる程度でしかなく、適当なタックルに適当な仕掛けを使い適当なエサをつけて釣れる魚を釣って ...

最終テストとレバーブレーキで狙うキジハタ

先日キジハタ狙いのメソッドを伝授してくれたばかりのPockinさんが、またまた異なるアプローチでの攻略法をアップされています。今回はレバーブレーキのリールを使用した釣法で、いつもと違ったマニュアルチッ ...

ベイトタックルの誤解や先入観を解消しちゃう話

ベイトタックルでの海釣りがイマイチ浸透しない理由に「軽いものが投げられない」、「ベイトタックルを使う理由が見当たらない」なんてのがあると思うんです。 とくに最近のアジングの場合、1グラム以下のジグヘッ ...

浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

現在、中国地方で釣れると噂されているワームのひとつに「サターワーム」があります。その釣れる要因はココら辺の記事を読んで頂ければお分かりになるかと思います。そんな注目のサターワームのオススメの使い方がク ...

follow us in feedly