フロートリグを越えろ!メバル超遠投釣法を伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

フロートリグを越えろ!メバル超遠投釣法を伝授

投稿日:2013年1月17日 更新日:



メバリングなどの軽いリグを扱う釣りは、総じて飛距離というものに悩まされます。僕達ライトリガーはその飛距離を稼ぐために、スプリットショットリグにしてみたり、フロートリグを使って遠くへアプローチしています。しかし、その飛距離にも限界があって、射程外でライズやボイルが発生していても立ち尽くすだけという状況に陥ることもあります。そんな状況を打破するために、今回ポッキンさんが教えてくれる秘密兵器は、伝統的なメバル釣法に使われている必釣アイテム。ウェイトがあるので通常のメバルロッドで扱うのは無理ですが、エギンロッド等であればキャストが可能。沖目でライズが発生する場所を知っているのであれば、試してみる価値アリです。メバル釣りだからといって、メバルロッドを使わないといけないルールなんてないんですな。


関連記事
フロートリグでアジング その基本操作を伝授
フロートリグでのシャローアジングを動画で解説


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シュラッグミノーの特徴&操作法を動画で解説

LureNewsさんとこのオフィシャル動画に、シュラッグミノーの特徴と操作法を解説する動画がアップされているのでご紹介。 一般的なダート系とは全く違うフォルムとコンセプトのシュラッグミノーを水中映像を ...

バイスライダーで解説するレオン的カラーチョイス

レオンさんのブログに、バイスライダーのカラーに関する解説がアップされているのでご案内。 プラグにしてもワームにしても、そしてメタルジグにしたってルアーのカラー選択ってのはいつも頭を悩ませるもの。 1種 ...

TICTの開発中ドリフト用ライトロッドをFSで紹介

先日開催されたフィッシングショー大阪2014で、TICTの開発中のロッドを紹介した動画がアップされているのでご報告。 発表となったのは「アイスキューブ ロッキンドリフト」のプロトで、トルザイトリングを ...

ポッキンさんが伝授するキジハタ新メソッド・AH

ポッキンさんが50UPのキジハタをゲットした新メソッド、「超スライドメソッド・AH」の解説動画がアップされています。 動画中にはリグのセッティング法やこのメソッドの説明、ロッドアクションが確認できるの ...

レオンさんがブレーキワインドを解説&伝授

ワインドといえばダートしやすい形状のジグヘッドやワームを使って、鋭く左右にスライドさせてリアクションバイトを狙うって釣り方ですね。最近では色々な魚種に応用され、それぞれになかなかの釣果を上げている効果 ...

follow us in feedly