あのブレーキワインド専用ワームのカラーが決定

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

あのブレーキワインド専用ワームのカラーが決定

投稿日:


レオンさんピュアフィッシングジャパンがタッグを組んで開発している新型ワーム「シュラッグミノー」。シャッドテールになぜか前方に伸びたヒレが付いた不思議なこのカタチ、実はこのフォルムこそがキモでして「ブレーキワインド専用」と謳われる重要な部分なのであります。その辺の詳しいお話と実釣の様子はコチラをご覧くとして、今回はそんな注目のワームのカラーが決定しちゃったよ!という話題。かなりの数のカラーをテストし選び抜かれたラインナップは全8色。メバルを知り尽くしたレオンさんがチョイスしたカラーなんで、全て安心して使える色だと思いますよん。
今から発売が待ち遠しいワームのひとつですな!


関連記事
レオンさんがボトムワインド メバリングを紹介
レオン流 ワインド&プラグテクを動画で伝授



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

飛距離だけじゃないフロート系リグの使い方

キャロ系リグやフロート系リグを使う時ってのは飛距離を稼ぎたい場合に使うのが一般的で、ジグヘッド単体では届かないスポットを攻略するのに活躍している定番リグです。 メバリングやアジングの初心者さん達も実際 ...

お陰様で「釣りブログコンテスト」特別賞受賞!!

この度、㈱釣研様 主催の「第1回 釣りブログコンテスト」において、栄えある特別賞をいただきました! これもひとえに、日々当サイトに足を運んでくださる皆さんのお陰かと思います。 「釣りが上手くなりたい! ...

「もう迷わない!」カラーセレクトに悩まないために覚えておくと役に立つ考え方

ブリーデンのフィールドスタッフを務めるインチョーさんのブログに、ワームのカラーセレクトに関する話題がアップされているのでご案内。 各メーカーさんからリリースされているワームのカラーってのは非常に豊富で ...

夏はすぐそこ!梅雨明け間近にお届けする暑さに負けないホットな釣り情報

近頃セミの鳴き声が聞こえるようになってまいりました。 ニイニイゼミから鳴き始め、ぼちぼちクマゼミ&アブラゼミが、そして山ではヒグラシの涼しくも物悲しい鳴き声も。 梅雨の晴れ間の空には積乱雲がモクモクと ...

Inx.Labelオリジナルプロダクト「リールアーマー」&「73Bテスラー」をプロスタッフが紹介

Inx.Labelのプロスタッフを務める古賀さんのブログに、オリジナルリールスタンド「リールアーマー」とプラッギングロッドである「73Bテスラー」の話題がアップされているのでご案内。 ロッドの方はまだ ...

follow us in feedly