あのブレーキワインド専用ワームのカラーが決定

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

あのブレーキワインド専用ワームのカラーが決定

投稿日:


レオンさんピュアフィッシングジャパンがタッグを組んで開発している新型ワーム「シュラッグミノー」。シャッドテールになぜか前方に伸びたヒレが付いた不思議なこのカタチ、実はこのフォルムこそがキモでして「ブレーキワインド専用」と謳われる重要な部分なのであります。その辺の詳しいお話と実釣の様子はコチラをご覧くとして、今回はそんな注目のワームのカラーが決定しちゃったよ!という話題。かなりの数のカラーをテストし選び抜かれたラインナップは全8色。メバルを知り尽くしたレオンさんがチョイスしたカラーなんで、全て安心して使える色だと思いますよん。
今から発売が待ち遠しいワームのひとつですな!


関連記事
レオンさんがボトムワインド メバリングを紹介
レオン流 ワインド&プラグテクを動画で伝授



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

TICT 根魚用ブラス製パイプ入りシンカーを発売

TICTから真鍮製パイプ入りシンカー「ボトムコップ」がリリースされるんで、根魚好きなロック野郎にお知らせです。 なんでもこのシンカーは根掛かりを最小限に抑えるデザインが採用され、変形し難く、音によるア ...

釣った魚を本当に美味しく食べるための「究極の絞め方と保存法」を動画で丁寧に解説!

実はソルトの釣りを始めた頃から「釣った魚を最高の状態で食べるためには、どうするのがベストなんだろう?」とずっと疑問に思っていたんですね。 キープした魚はギリギリまで活かしておいて帰宅する際に絞める。 ...

「L字釣法? なにそれ?」って方はコチラ

34なアングラーさんたちのブログや動画でよく使われるのが、「L字で~」とか「L字釣法で~」という解説。 そもそもこの「L字釣法」 を知らない人にとっては、せっかく説明しても「何それ?」ってことになりま ...

【動画あり】マグバイト 開発中の新型シンキングペンシルのテスト状況をチラリと報告

マグバイトさんのオフィシャルブログに、現在鋭意開発中のシンキングペンシルの話題がアップされています。 ブログに掲載されているのはちょっとしたテスト釣行の様子とプロトの状況がチラッと。 現在わかっている ...

AGS搭載の新型アジングロッドが「月下美人 AIR AGS AJING」が登場

ダイワさんとこのAGS搭載のライトゲームロッドといえばかなりの高級ロッドでして、普通に給料をもらっている立場の人だったらホイホイと帰るような品物ではないですよね。 そんな憧れのAGS搭載のアジングロッ ...

follow us in feedly