メタルジグの苦手を克服させるたった一言の名言

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

メタルジグの苦手を克服させるたった一つの名言

投稿日:2012年12月21日 更新日:


当サイトでは少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いが出来ればと、ちょいと敷居が高いと思われがちなメタルジグの使い方を取り上げてまいりました。実を言うと僕自身メタルの釣りが大の苦手でして、いざ使ってみても集中力が続かず、釣果を得る前に止めてしまうんですね。「あ~、リグがあってないや」とか適当な理由をつけてジグヘッドの釣りに逃げるワケです(笑) そんなへなちょこな自分のためにも、いろんな動画やブログなんかを取り上げているんですが、なかなかこの金属アレルギーが治らないんです。ですが、この度ピックアップさせて頂いたりゅうさんとこのブログのラスト部分に書かれた一言で、このアレルギーが克服できそうな、そんな気がしました。何気無くサラリと書かれたエントリーですが、ハッとさせられたので同じような持病をお持ちの方にオススメでございます。
要するに、なんでも難しく考えちゃダメってことね。


関連記事
メタルジグの使い方と落下速度調節のアイデア
メバジギ名手の必殺技・ツーチョンメソッドとは


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ワンダー45ライトウェイトチューンが良さ気な件

ラッキークラフトさんちのワンダーと言えば、メバリングのシンキングペンシルの定番アイテムでして、安心して使える優秀なプラグですね。 そんなワンダーシリーズのなかでもメバルカラーのモデルもありまして、メバ ...

スナップやアクセサリー類をスマートに収納するプロアングラーの技を紹介

最近LureNewsさんが釣りに関する興味深い情報を発信するサイトを始めたんですが、これがウチの存在を脅かしおそうな感じなんで少々恐怖を感じております(笑) ですが、なかなか面白そうな話題が紹介されて ...

絶品!? 気になるターゲット「有明ターポン」を食す

たまに九州のライトゲーマーさんのブログなんかに登場する魚で、そのファイトスタイルから別名「有明ターポン」なんてかっちょいい渾名で呼ばれているローカルなターゲットがいます。 このイカした愛称で呼ばれる魚 ...

フロロのトラブルを軽減させるお手軽メンテ法

ラインの品質やリールの性能が向上している現在はどうなのか分かりませんが、僕がソルトを始めた頃フロロカーボンラインを使っているとよくトラブったものです。 これは僕自身の技量の問題もあると思うんですが、当 ...

穴場スポット「河口」でのアジ攻略を動画で紹介

アングリングソルト連動動画に、河口でのアジの攻略動画がアップされているのでご案内。 当サイトの立ち上げ当初から見てくれているアングラーさんならば既にご存知とは思いますが、実は河口部ってのは美味しいポイ ...

follow us in feedly