ちょっと良さ気なクリアの樹脂製スプーンを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ちょっと良さ気なクリアの樹脂製スプーンを紹介

投稿日:2012年12月18日 更新日:



ラッキークラフトから発売されているエリア用樹脂製スプーン「スローラー」。そのカラーラインナップにライトゲーマーの大好物カラー「クリア系」が追加されちゃったので、ちょいとご報告。
金属ではなく樹脂製のスプーンというだけでも珍しく面白そうなアイテムですが、クリアが仲間入りとなるとほっとけないのがメバリスト。とくに「グロー玉」や「パール玉」なんかはメバルに効きそうな雰囲気バツグン。メタル素材よりも軽いので、フォールも比較的ゆっくり。さらにデッドスローリトリーブでもアクションするらしいので、使い方次第で楽しくなりそうな新感覚のルアーです。上手く活用すればアジングにだって使えちゃいそうなアイテムですな!


トラウト ルアーラッキークラフトエアースローラー2,0g33mm
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やっぱりルアーの釣りってのはマッチザベイトが重要であり基本だと思った

ルアーフィシングで大事なのは狙っている魚がどんな状況で何を捕食しているかを見極めそれにマッチしたルアーを投入し、さらにその捕食されているシチュエーションやベイトの生態までをも演出するってことなんですな ...

SRAM UTR-68-tor や新発想のカセットスプール等、tictがなにやら賑やかな件

耳の早いアングラーさんは既にご存知かと思いますが、tictさんの新製品情報になにやら熱い視線が注がれているようなんでご案内。 まずは注目のジグヘッド単体用ロッド「SRAM UTR-68-tor "Th ...

ホローベイビーちゃんが魚食なスズキに人気な件

以前コチラで紹介したバークレイの小魚系ワーム「ホローベイビー3インチ」。 リンク先でレオンさんが書いている様に、これが小魚を捕食しているスズキに激効きでして、その模様を収録した動画アップされているので ...

開発担当がサラリと教えるビースウェイの特徴

ブリーデンの新たな魚限定解除アイテム「13SWAY(ビースウェイ)」の開発担当である健太郎さんのブログに、ちょっとした使い方のコツなどがアップされています。 すでにゲットして投げまくってお魚たちをキャ ...

食おうと思ったけど近くに餌いたからソレ食った

ルアーフィッシングってのはモチベーションの釣りでして、それを維持できるかできないかでその日の釣果や、今後の釣りライフを左右する積み重なる経験値が変わってくる時もあります。 魚の活性が高かったり、チョイ ...

follow us in feedly