ロッドメンテナンス(グリップ篇)

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル 小技・自作

ロッドメンテナンス(グリップ篇)

投稿日:2010年12月10日 更新日:


皆さんのロッド、グリップがテカテカになってたり、キズが入ってたりしてないですか?
恥ずかしながら僕の愛用ロッドはグリップをフナムシの群れにカジカジされてズタズタです。よっぽど美味しい出汁が染みこんでいたんでしょうねぇ(笑)
ま、それは置いといて今回はそんな傷ついたグリップ部分をリフレッシュするネタを紹介しちゃいます。
これさえ知っておけば、もうフナムシに囓られてもヘッチャラだね!


オンスタックルOFFICIAL BLOG

「ロッドメンテナンス」はコチラ!

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, 小技・自作
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プロトのアジング用ランディングネットを紹介

アジングの醍醐味のひとつとしてよく語られるのが上顎へのフッキング。非常に繊細なバイトを感じて掛けた時の証拠であり、アジンガーとしての誇りでもあります。そうやって確実にフッキングさせたアジってのはなかな ...

骨の髄まで「アジ」を味わえ! アジラーのススメ

アジって魚は「味」が良いからアジって名前になったとか、「味に参った」から、魚偏に「参」がついて「鯵」になったなんてお話があるくらい古来より美食家を唸らせてきた、とっても美味しいお魚。んで、僕たちアング ...

タナハシ製作所 タックルボックスを自由にカスタムできるパーツをリリース

管釣りファンや陸っぱりライトゲーマーに人気のタナハシ製作所。 質感、デザインともに秀逸で、タックルボックスに備え付けられられたロッドホルダーの利便性もまた格別のようです。 今回はただでさえイケてるパー ...

障害物回避に優れたタコベイトチューンルアー

ネタ探しのサーフィン中にちょっと面白いなって思ったエントリーを見つけたんで、自作好きのお友達にご案内です。 昔からある和製漁具系ルアーの代表格であるタコベイトを使った自作モノなんですが、簡単に作れ完成 ...

アピアのLegacy SC 63ULSをサラッとインプレ

先日紹介したアピアのライトゲーム用ロッド「Legacy SC 63ULS AIR STINGER」のインプレが、献上さんとこのブログにアップされているのでご案内。 「妥協のないライトリガーへ」という印 ...

follow us in feedly