前アタリを感知する異次元感度のリールパーツ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター

前アタリを感知する異次元感度のリールパーツ

投稿日:



えっと、タイトルに思わずリアクションバイトしてしまった「ダイワ リール派」の方はすんません。以下はシマノのリールのお話でございます。
以前コチラの2番目の動画後半部分に登場した、ポッキンさんオススメのハンドル&ノブが新発売になったようです。そして今回、ポッキンさんブログにこのカスタムパーツについてのインプレがアップされているので皆さんにご紹介。なんでもこのパーツを装着すると、ただでさえ巻き感度の良いヴァンキッシュがさらに高感度となるんだそうで、ロッドに出ないアタリまでをも感知してしまう魔性のリールに変化するんだとか。しかし、個人的に気になるのは「元来その人に備わっている手の感度」でして、僕みたいに手の感度が鈍い人が使っても、前アタリが拾えるのかしら?ってところ。まぁ、仮に手の感度が鈍くニュータイプの感覚が味わえなくても、このハンドルとノブの恩恵に与ることはできると思うので、気になっちゃう感じの方は使ってみてくださいな!ってダイワ派の僕が無責任にすすめてみる。
しかし、「夢屋」って場末の酒場のくたびれた暖簾みたいなネーミング、なんとかならんのかなぁ…。


関連サイト
シマノ 夢屋センシティブショートハンドル  /  夢屋アルミニウム センシティブノブ 


関連記事
期待の「ヴァンキッシュ」最速インプレを紹介!
ヴァンキッシュ 2000Sのインプレを紹介
待望のヴァンキッシュ2000Sの実釣レビュー
オーナー必見 ヴァンキッシュのオーバーホール


※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アブのKR-X 黒鯛 SKS-832PL-AR-KRをインプレ

アブガルシアのKR-X黒鯛といえば、個人的にトップチヌ用に欲しいと思い続けているロッド。 残念ながら今年は天候の所為もあり、ろくにトップでチヌを釣らないままシーズンを終えてしまいそうです…。 なもんで ...

ベイト研究

レオンさんがブログ上で「ボトムワインド」で釣ったメバルの胃の内容物から、このベイトについて調べておられます。中でもメバルの捕食動画とアキアミの動画は一見の価値ありですよ! アミやエビと言っても多種多様 ...

ライトタックルで楽しむシーバスゲームのすすめ

日本のルアーフィッシングを代表するゲームフィッシュと言えばおそらくスズキでして、そのご尊顔を拝みたくってルアーを始めたって方もたくさんいらっしゃると思います。御多分にもれず実は僕もそのクチでして、5年 ...

ミニマルゲームとブリーデン新作ロッドを紹介

三重テレビのルアー合衆国で放送されたminimaruオンリーのボートゲーム動画がyoutubeにアップされています。 最早ライトゲームの定番となった不思議な魅力溢れるミニマル。その威力はメバルだけでな ...

アブガルシア キスゲーム専用ロッドをリリース

アブガルシアからキスゲーム専用ロッドが発売されるようです。 この度リリースされるのは、7ftクラスの手返し重視のショートモデルと、8ftクラスのサーフ用遠投モデルの2本。いずれも最新のKRコンセプトガ ...

follow us in feedly