極細フロロクエスト

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター ビギナー

極細フロロクエスト by LEON

投稿日:2010年11月29日 更新日:


http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/archives/52603275.html

昨日極細フロロの扱い方をアップして一段落かなぁと思っていたら、流石ライトゲームの第一人者レオンさんですね! 極細ラインで釣りをする以前の準備段階からのお話をアップしておられます。読み進めているうちに思い当たる点がボツポツと…。これからラインを巻いてフィネスの世界にどっぷり浸かるんだぜ!って方は読んでおきましょう。ちなみに管理人は釣りを始めてからず~っと、両足に挟んで巻く派です。



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, ビギナー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ルアーの動きに影響するスナップの使い分け

ルアーとラインを繋ぐアイテムとして活躍するスナップ。この便利な存在の恩恵を受けているアングラーさんは、日本全国津々浦々たくさんいらっしゃると思います。近頃では、ジグヘッドなんかにも小さいスナップを使用 ...

クロダイのフォーリングゲーム専用ルアーを紹介

クロダイのルアーゲームといえば、ボトムズル引き系かトップウォーターがメジャーですが、その他に落とし込み系のフォーリングゲームってのもありまして、特にボートな方々に親しまれている感じの釣り方です。 実は ...

アブのディサイダーがスプール付きでお買い得!

アブガルシアのスピニングリール「DECIDER(ディサイダー) 2000SH/2500SH」が替えスプール付きってんで、グラッと来ちゃったんでみなさんにお知らせ。 僕は基本的に愛用しているリールにはす ...

サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

実は先日、お気に入りの激流ポイントでの夏メバル釣行で、思わぬスペシャルゲストとして御登場仕った「紅いあんちくしょう」。 その時の簡単な釣行記はフェイスブックの方に上げているので、ご存知の方もいらっしゃ ...

ベイトタックルを快適に、そして有利にするための1歩上をいく使いこなし術

海でのベイトタックルの釣りはタックルの進化のお陰で認知されてきてはいるものの、ソルトアングラーの間ではまだまだ普及しておらず一部の人に楽しまれているように感じられます。 とくに軽いリグを扱うライトアン ...

follow us in feedly