もう一度チェックしたい レオン流アジングテク

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター ビギナー 動画

もう一度チェックしたい レオン流アジングテク

投稿日:2012年9月28日 更新日:



すでにご存知の方も多いかと思いますが、レオンさんとこのブログLureNewsのアジング動画を1本に編集したモノがアップされているのでご紹介。
LureNewsの動画ってのはブツ切りが多くて再生に手間が掛かり、イラッとすることって結構あるんですな。僕みたいに他人様のアップしたモノをコピペして記事にしちゃう横着な人には、すごく厄介なシロモノでして、ホントなんとかして欲しいです(笑)って個人的なことは置いといて、この動画はデイでの超フィネスなアジングからメタルバイブを使用した釣り、ワインドでシェード打ちなんかを解説。日中でもデッカイ奴を仕留めることが可能ってことを、バッチリと証明してくれているので、特にデイゲームファンは要チェックですよん。
上の画像のリンクの他に、コチラにも動画がアップされているので、お見逃し無きよう。


関連記事
ブリーデン 大阪FSセミナーが続々とアップ
レオンさんブログのお役立ちQ&A Vol.1~3追加


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, ビギナー, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ブリーデン 2013 横浜FSトークライブ動画アップ

フィッシングショーの楽しみのひとつに看板テスターのセミナーがあります。新製品情報よりもどちらかと言えばこちらの方がメインで、会場に足を運ぶって方も居らっしゃるかと思います。 んで、僕たちライトゲーマー ...

ちょっとヘビーなライトゲームを応援するロッド

ライトゲームと言えばすぐに思い出すのが、メバリングやアジング等の小型の魚を相手にする釣り。しかし、この「ライト」って言葉がクセモノでして、どっからどこまでが「ライト」なのかの線引きがよく分かりません。 ...

ジャクソンのハタゲーロッド「ハイドアウトハンター」と注目プラグたち

さて「西日本釣り博」の続きです。 お次は当サイトでお馴染みの梶本さんを尋ね、ジャクソンさんのブースに立ち寄った際に気になったアイテムのお話を。 と思ったのですが、梶本さんが早速詳しい内容のブログをアッ ...

【緊急】レオンさんのお楽しみプロジェクト「INX.Label」がついに始動 !! 【速報】

以前から当サイトでもお伝えしていたレオンさんのお楽しみプロジェクトが、いよいよ始動というお知らせがレオンさんのブログ上で発表されたので皆さんに取り急ぎご案内。 僕が気付いた現在は時すでに遅く、ルアーた ...

ジグヘッドで攻略しきれないレンジはトップ&フローティングのプラグで攻めてみる

ダイワ SWチームブログにテスターである岩崎林太郎さんがメバルプラッギングに関する話題をアップしています。 今回はジグヘッドではちょいと厄介なアミパターンをダイワ製のトッププラグとフローティングミノー ...

follow us in feedly