オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

投稿日:



独自の商品展開で他メーカーにはない製品を世に送り出しているオーシャンルーラー。そんなメーカーからリリースされているジグヘッドもやはり個性的で、クレイジグ波動クレイジグ波動DEEPあたりは結構面白そうなアイテムでして、ライトリガーとしてちょっとソソられるアイテムなんであります。そしてこの度発売される新型ジグヘッドはレンジキープ力に優れていそうなジグヘッドでして、単体でもキャロでも使えるオーソドックスなモノ。しかし、そこはオーシャンルーラーらしく、機能的な面もしっかりと盛り込まれているジグヘッドなのであります。
名前に「レンジキープ」ってあるからには、商品説明にそのことをしっかりと明記した方が良いと思うんだけどなぁ。


関連記事
岩崎林太郎 必殺リグ「タコリグ」を紹介
岩崎林太郎:ミニチクの秘密
金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:

関連記事

エラディケーター メバルカスタムがついに登場

以前からちょこちょこ紹介しているアブガルシアのニューロッド「エラディケーター シリーズ」。そのメバル用である「メバルカスタム」の製品ページが、オフィシャルサイトに追加されたのでご紹介。このロッドの開発 ...

「めばるingかぶら」の使い手養成講座

Lure News TVで、レオンさんの「めばるingかぶら」How to 動画がアップされているのでご紹介。 今回は「めばるingかぶら」の基本~応用までをわかりやすく解説。 何をやっても無反応な状 ...

FCT ストリームドライブ45CBの魅力とカラーを動画で解説

さてさて早いところでは桜も咲き始め日に日に春めいてきている今日この頃ですが、海の様子もおなじく魚たちも春の訪れを敏感に察知しているようです。 んで、春の魚と言えば「春を告げる魚」と風情ある表記で知られ ...

メタボブリリアント&スパイラルクロー発売

以前コチラやコチラでご紹介したTICTの新型ワーム「メタボブリリアント」と「スパイラルクロー」が発売開始となったようなんで、全国のワーミングファンにお知らせです。メタボブリリアントはブリリアントをファ ...

松浦宏紀が教えるワームのカラーローテ-ション

アジングやメバリングで避けて通ることができないもののひとつに、カラーってのがあります。 ホントこのカラーってやつは良くも悪くもアングラーを悩ませる存在でして、いったいどんな色を選べば良いのか迷ってしま ...

follow us in feedly