アブガルシアのエラディケーター各モデルを発表

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

アブガルシアのエラディケーター各モデルを発表

投稿日:2012年9月1日 更新日:


以前から当サイトでもちょこちょこと紹介しているアブガルシアのライトゲームロッド「エラディケーター」。そのロッドの紹介がピュアフィッシングジャパンの公式ブログにアップされているのでご紹介。このロッドのアジングバージョンはけんぼうさんがテスターを務められており、その模様はブログに日々アップされているので、気になる方はチェックしてみてください。また、このエラディケーターのメバルロッドの方はというと、実はテスターがシーバス業界で知らない人は居ないであろう「小沼正弥さん」だっていうからビックリ。ほかにもこのロッドのこだわりパーツである「コルク」についても書かれたエントリーもあるので、気になっている方は合わせて読んでみてくださいな。


関連サイト
小沼正弥オフィシャルブログ 「職業釣り師」 

関連記事
アブガルシア キス用ルアーロッドを動画で解説
チョイ投げ竿「KR-Xキスゲーム」を開発者が解説
武田さんが「KR-X黒鯛」とチヌゲーテクを解説




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

金丸竜児が教えるハタゲームのあれやこれや

ハタって言うと僕の場合はキジハタしか釣ったことがなくて、それも狙って釣ったわけではなくメバリングのスペシャルゲストとしてご登場頂いたことがあるくらい。 友達には年間通してほぼスズキとキジハタオンリーっ ...

噂のピュンリグがライトなスズキゲームに良さげ

野池などのバス攻略で最近噂になりつつある「ピュンリグ」が、ライトタックル鱸ゲームにも良さそうなんでピックアップ。 その動きがなんとも良くって防波堤の際についているヤツとか、シェードに潜んで無警戒のベイ ...

レオンさんのボートで楽しむベイトフィネス動画

ピュアフィッシングジャパンのオフィシャルサイトに、レオンさん出演の実釣動画がアップされています。 こちらの動画はベイトフィネス用のタックルを使ってのボートゲームを収録したムービーで、レオンさんがデカメ ...

ガンシップ36Fの使い心地をサラリとインプレ

スミスのIKE-Pさんとこのブログに、先日コチラでお伝えしたメバリングプラグ「ガンシップ36F」の紹介記事がアップされているので、ご案内。 スミスさんからはメバルに効くたくさんのライトゲーム向きルアー ...

強度は大丈夫? 並木敏成のお薦めノット解説

ラインとルアーを結ぶ、もしくはラインとラインを結ぶ。 普段何気なくやっている結び方って「果たしてどんだけ強度があって、どれほど信頼できるのかな?」 って考えたことありますか? 基本的に僕はアジング&メ ...

follow us in feedly