ポッキンさんが作った根魚用ワーム&JHを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

ポッキンさんが作った根魚用ワーム&JHを紹介

投稿日:2012年8月21日 更新日:


ポッキンさんが開発に携わったアイテムが、近く発売になるそうなんでピックアップです。
キラーシャッド
といえばロックフィッシュフリークの間では有名なワームでして、今でも愛用している方も多いと思われる定番ワームのひとつ。ボリュームのあるボディと、深く切れ込みの入ったテールが生み出す波動のアピール力は絶大です。そんなカサゴをはじめクロソイやベッコウゾイ、アイナメ等の魚を魅了してきた逸品をスリム化し、小型ベイトに似せたのが今回紹介する「キラーシャッド・スリム」。実は今年のフィッシングショーにも出展されていたアイテムで、その姿を直接見た方もいるかと思います。そしてさらにその「キラーシャッド・スリム」にマッチするジグヘッド「キラー ヘッド」も発売。スイミングを意識したモデルでフックも頑丈にできているそうです。
小型ベイトをイミテートした汎用性の高いフォルムは、フラット系の魚やシーバス等にも使えるのが嬉しいですな!


関連記事
ポッキンさん関連の記事はコチラ 




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メバルリングプラグのフック交換に迷ったら参考したいトレブルフックの選定例

ルアーにしてもエサ釣りにしても魚と最初にコンタクトするのはフックでして、ここんとこをしっかりと意識していると釣果が変わってきます。 僕は魚の活性が高い場合はフック形状はそれほど気にしなくて良いと思って ...

一部のコアアングラーにシークレットとされてきた最終兵器がオリカラを纏って登場

レオンさんプロデュースのライトゲームをとことん楽しむための「INX.label」から、広島のコアアングラーのあいだでシークレットとされていた「シュガーミノースリム70F」がINXオリジナルの釣れ筋カラ ...

ダイワ:11フリームス インプレッション

ビギナーからベテランまでもが注目しているダイワの11フリームス。価格の割に高性能なので、僕も欲しいなぁなんて思っているリールです。ボチボチあちこちで入荷情報も耳にしますが、「東濃のトラウトルアーマンも ...

メバル向きワンダーがでっかく軽くなって新登場

以前コチラやコチラで紹介したラッキークラフトさんのルアーの発売が決定しちゃったらしいので、みなさんにご報告。 まもなく発売されるこのルアーは、もうみなさん御存知の通り「ワンダーライト50」でして、すで ...

超色が映えるINX.LabelのスペシャルなS.P.M.75&55と「鬼掛けフックキット」が発売!

以前コチラで紹介した動画に登場するぶっ飛びプラグ「S.P.M.75」。 今回はこのロングレンジメバルプラッギングを可能にする「S.P.M.75」と、お手頃なサイズ感の「S.P.M.55」にINX.La ...

follow us in feedly