BREADEN PEスペシャルにスペシャルモデル登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

BREADEN PEスペシャルにスペシャルモデル

投稿日:2012年8月6日 更新日:


PEスペシャルと言えばその名の通り、PEを使用するために開発されたロッドですね。しかし、実はPE用でありながら、フロロラインの使用も視野に入れてデザインされていて、純粋にPE専用というワケではないんですな。もちろんそれは快適にライトゲームを楽しむための素晴らしい機能のひとつで、ターゲットを選ばないPEスペシャルならではの味付けなワケです。そして今回サミーさんとこのブログで公開されたPEスペシャルのプロトは、正真正銘PEのために開発されたモデル。現行モデルとは一味違ったチューニングが施してあるので、生粋のPE派の方には嬉しい1本かもしれませんね。ちなみにロッド名の「Houri-Island」は山口県の祝島が由来。そもそも「ほうり」って何よ?って方はコチラを。ちょいと民俗学なお話になるので、お好きな方はどんぞ。


関連記事
GRF-TR-85 PEスペシャルを生解説
GRF-TR-93 PEスペシャルを生解説
もう迷わない ロッドについての基礎知識




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

 


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ポッキン流メバル戦略:ファイヤーカット

毎年次々と色々なリグやメソッドを編み出しているPockinさん。なにやらまた新たな戦略を見つけたようで、アングリングソルト連動動画に出演しております。今回はワームに少し細工をしたメソッドで、メバルだけ ...

期待のワーム「スライダーシャッド」の特性をレオンさんが解説

以前コチラで紹介したバークレイの新型ワーム「スライダーシャッド」の解説をレオンさんがブログに書かれているのでご紹介。 このスライダーシャッドの水中アクションなどは上の「コチラ」で確認して頂くとして、今 ...

アブガルシアのエラディケーター各モデルを発表

以前から当サイトでもちょこちょこと紹介しているアブガルシアのライトゲームロッド「エラディケーター」。そのロッドの紹介がピュアフィッシングジャパンの公式ブログにアップされているのでご紹介。このロッドのア ...

F-Evolution2 「釣的進化論 Lv.00」

情報を発信する側として、F-Evolution2のHIROさんのブログに共感するモノがありましたのでご紹介致します。詳しい内容は下記のリンクで読んで頂くとして、釣りに関するマナーの向上、釣り場を取り巻 ...

「後方波動」なシンペン「フラペン」をダウンサイジング化した「フラペンS65」が登場!

シンキングペンシルは好きなルアーでして、メバルを釣る時もスズキを釣る時も好んで使います。 シーバスメインで釣ることのない僕が使うシンペンの大きさってのはだいたい6cm程のヤツでして、これならメバルもス ...

follow us in feedly